ねこ
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
実家で飼ってたうちのワンコが今朝 他界しました
実家に行った時ぐらいしか会えないんだけど いつも一番最初に
出迎えてくれるのがコイツでした
会う度に衰えていくのは目に見えてたからね
痩せ細って足腰もフラフラで・・・(^^;
まさに「ザ・老犬」みたいな
ホントに飼い犬?って飼い主が思うほど見た目も・・・ww
ちょっとした段差につまずいたり、側溝をジャンプで飛び越えられなく
なったり 耳は遠くなったし、目もろくに見えてなかったみたい
唯一 鼻だけはちゃんと機能していたようなのはさすが 犬 だよね
この冬を越せるかどうかあやしいな~って思ってたから
一応心の準備は出来てたけど、やっぱり「別れ」って寂しいですね(ρ_;)
雑種の小汚い犬だけど、うちらにとっては家族だったから・・
オイラが就職して家を出るか出ないかぐらいの時に飼いはじめたはず
(遠い記憶)だから17~8才とかになるのかな
人間年齢にしたら、それこそ80とか90とかそんな感じだから
ホントに老衰ってやつ
何日か前に実家行ったときに、自力で立てなくなって散歩も
行けなくなったって状態だったんだけど、ここ数日はもうご飯も
食べなくなってたらしい
もともと今日休みだったんで野辺地に行こうかな~って
思ってたんだけど天気悪くて悩んでたら、妹から「今朝亡くなりました」
ってメールが入った。
うちの妹も今は青森市に住んでるんだけどワンコの事が気になって
連休を利用して実家に戻ってたらしい
こりゃ行くしかないべ と、吹雪の中を運転(安全にね)して実家にGO!
最後に顔見て お線香あげてきました
パトラッシュのように、やさしく天使に連れて行かれたかどうかは
わかりませんが それはそれは めんこい寝顔でした(^-^)
毛玉とかびっしりだったけどね
ペット達の世界に天国があるかどうかわかんないけど
向こうでも元気でやるんだよ でも、、あまり吠えたらダメだよ
今まで どうもありがとね
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
どうも、朝から飲んでるダメ人間のマニエルです
ひさぶりに引きこもりの日曜です
ホントはさいたまスパーアリーナ行きたいのですけどね
実家に帰った時に久々に会ってきたうちの家族を紹介
愛すべきバカ犬
とにかく寂しくなると吠えてます 近所迷惑なヤツ
オイラが実家を出る頃に飼い始めたのですが、ギリギリ
オイラの事を覚えていてくれてるらしい(^^;;
ま~たぶん、コイツの中では「散歩に連れていってくれる人」
ぐらいの認識でしかなさそうですけど
うちのバカ猫
ぜんぜんなつきません(^^; ま~あまり顔あわせないから無理もない
機嫌が悪いと攻撃してくるので要注意
今回の帰省中はなんだかとってもおとなしかった 年取ったからか
ま~飼い主だとは思われていないでしょう(^^;
「あ、お客さん来たな~」って感じウチの事を見てるんで
こちらは妹が飼ってるフェレット(イタチの仲間)
好奇心が旺盛でとにかく落ち着きがない。
つねに動き回ってるんで、なかなか写真が撮りづらかった
警戒心とかはまるでなくて、相手が知らない人だろうが動物だろうが
興味を持ったものには積極的に近づいていきます
意外と頭は良いみたいで、トイレもちゃんと覚えます
コイツの場合のオイラの認識は「なんか変わったモノがある」って
感じでしょうね。
ヒサブリにペットと触れ合うと、ウチでもなにか飼いたいなあとか思いますけど
オイラのところじゃ無理だなあ(^^;;
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント