« YOSAKOI&ねぷたinとよさと2023 | トップページ | 2023どまつり予想(後半) »

2023年8月19日 (土)

2023どまつり予想(前半)


どまつり予想
初めてやってみますね

まだコンスタントに行くようになってからそれほど
経ってないですし フル日程参戦したこともないですが。

ソーランの時と違って ある程度今年の作品が見れるように
なってるだけにちょっと緊張します
ソーランのは見てもいないのに予想できるから気楽なのよ

どま、ホントは前情報とか直近の動画とか見ずに
現地でインパクト味わいたいのだけど 予想するとなると
やっぱ多少は予習してしまうね(^^;

あ、今年も金曜と土曜のみ
日曜は見ずに朝イチで帰ってくる予定
金曜のエキシビジョンと土曜のファイナルシードで
ある程度見たいところは見れちゃうのでね(^^;

というわけで いつものソーランの時みたいに
◎→〇→▲→☆  って感じでつけてみます
開幕まで時間がないのでこの土日で一気に




パレード1次審査 上位進出予想

①グループ
    大阪公立大学チーム朱蘭
    至学館大学 愛楽舞
☆ 愛知淑徳大学「鳴踊」
    福井大学よっしゃこい
    百合文殊
    龍谷大学 華舞龍
    京炎そでふれ!輪舞曲
〇 ペプシ怪物舞踏団
    肥後舞狗舞~九州がっ祭~
◎ 常笑
▲ 岐阜大学騒屋

強い目の学生さん多い印象ですが・・
常笑はもう絶対に上がるでしょう 安定感ずば抜けてる
とりあえずどま行ったら絶対見ておきたいチームなので。
んで、昨年 どまつり特化型にシフトして大化けのペプシ
がきっと今年もなにか仕掛けてくると思うんでココに〇

3番手4番手でお好みの学生チームさんでどうぞって感じかねえ
学生チームどうしても系統が似てくる傾向はあるので
どこでどう個性を出して印象付けるかって事なんだろうけどもね
鳴踊、輪舞曲、騒屋 あたりで悩みましたが こんな感じにしてみた


今年から審査条件グッと狭めて 5グループでの審査
各グループの1位2位がファイナルで 3位4位がセミファイナルってシステム
審査員集めるの苦労半分になるし  選出されるチーム数には変わりない
その分グループあたりの見応えが半端ないね


②グループ
    信州大学YOSAKOI祭りサークル和っしょい
    静岡大学よさこいサークルお茶の子祭々
    HSU龍馬隊
〇 八雲一座
    関西大学学生チーム”漢舞”
◎ 嘉們-KAMON-
    傘寺いちり
☆ 天狗ぅ
▲ 心纏い
    北海道科学大学~相羅~
    名古屋中国春節祭
    侍 前田利家ONDO・舞人


ここ、いいチームいっぱいで上位漏れ出るのもったいないねぇ
まぁ悩むまでもなく嘉們強いよね  ファンも多いし
ここが2位内を逃がすとは思えない 
2番手候補はいっぱいいるんだけども 今年お披露目したあたり
からやけに名前を聞くようになった八雲一座の勢いに期待して
〇をつけてみる (^^) 3番手に 和っしょいもお茶の子も完成度
高くて好きでなんすけど過去実績とチームの色とブレない姿勢で
心纏いに▲   このグループどこも一発ありそうですけど
個人的にレースクイーンに心掴まれたので天狗ぅに☆です

 

③グループ
☆ 今、ひとたび
    岐阜聖徳大学 柳
    夢色歌留多
    みちのくYOSAKOI THE!!駆波゛乱
▲ 百華夢想
  京都よさこい連心粋
〇 名古屋大学””快踊乱舞”
    金沢大学よさこいサークル彩
◎ 半布里
    大須商店街☆21
    中京高校保育class『love Kids』
    浜松学生連 鰻陀羅


とりあえず半布里が大本命というのは分かる
2番手以降がどこも決め手に欠ける・・というか
均衡状態でなかなか選ぶのがムズイ
鰻陀羅と心粋含めていろいろ悩んで個人的に好きな
快踊乱舞に〇をつけてみた  あとはやっぱり
人数の多さから百華夢想なんかはパレード審査
となると強いのかなぁということで無印にはできない
ので▲  どまつりといえばの大須商店街も軽視できん
のだけども サプライズ未来枠で ☆を今ひとたび
につけてみます  だいぶ冒険
個人的にLoveKidsが可愛いのでこれを
見ないで帰ってくるわけにはいかない…
まるごとスタダにスカウトされればいいのに

 

 

思いのほかめっちゃ悩んで長考になるんで
残りは明日やります(^^;

|

« YOSAKOI&ねぷたinとよさと2023 | トップページ | 2023どまつり予想(後半) »

コメント

>Nさん

そうね途中で一抜けチームとかも出てくるんで
ワケワカです

投稿: マニエル | 2023年8月23日 (水) 08時44分

予想お疲れ様です☆
ここにファイナルシード要素が入ってくるともう訳が分からなくなる・・

投稿: N | 2023年8月21日 (月) 23時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« YOSAKOI&ねぷたinとよさと2023 | トップページ | 2023どまつり予想(後半) »