ラーメン
ども、遠征から帰ってきてからの連続勤務がやっとこさ
終了したマニエルです
ちょこっと体調崩したこともあって長かったわぁ
明日はゆっくり休みたいけど早起きしてゴミ出さなきゃ(^^;
そっかぁ1週間前の今頃は新横浜のホテルで飲んでたなぁ
というわけで、遠征レポのラスト
新横浜ラーメン博物館
実はハロプロの昼公演と夜の間の空き時間に強引に
行ったんで、そんなにゆっくり出来たわけではないのよね(^^;
一度ホテルに戻って荷物置いたり着替えしたりその後
なりちょんさんクラリスさんたちと合流
なんやかんやで正味1時間しかなかったのにね
我ながらよく行ったよ
今や全国にラーメンミュージアム的なところはありますが
なぜかこんな感じの昭和レトロな町並みというのもセットですね(^^)
ちなみに中澤裕子さんはここでシングル曲のプロモーションビデオ
を撮影してるのでファンにとっては聖地?
そんな懐かしい雰囲気がちょっとしたアミューズメントみたいになってますが
わざわざ作りこまなくても昭和の雰囲気漂うスポット十和田にゃ残ってるw
時間もそんなにあるわけじゃないので
いくつかある店舗の中から空いてて、並ばずにすぐ食えそうな店
見つけて入ることに
玉子とワンタンが美味そうでしょ
こちらは東京 春木屋の中華そば 味はもちろん醤油
とりあえずいろんな種類の具が入ってるやつを注文
この日、朝からろくに食ってなかったんで余計に美味く感じました(^^)
中華そば いいね
一軒目が思ったより時間が掛からなかったんで
もう一軒ハシゴ出来そう! やっぱラー博なんだから他のお店と
食べ比べしてナンボでしょ てことで駆け足でもう一軒
そうはいってももちろんケツがありますのでなるべく混んでないところ
旭川ラーメンの蜂屋
濁ったスープにちょっとビックリ その見た目の濃さに反して
てみるとけっこうあっさり 細麺だからかな?
先ほどのお店と同じ醤油ベースながら ぜんぜん味が違う
いやぁやっぱり食べ比べると面白いですね
こちらの方が“醤油”の味が強かった印象 ウマー
二杯目ですけどあっという間に完食
これを食べ終えた所でまもなく夜公演が始まってしまう時間・・・
ということで、なりちょんさんクラリスさんたちとお別れして
横浜アリーナへ向かうマニエルとサーフさんなのでした
今度またゆっくり来たいね
・・・って今後 新横浜に行く事ってあるんだろうか?
| 固定リンク
コメント