勇者のくせになまいきだ。
どうも、タイツを履いたマニエルです
気分は江頭2:50 寒いのよ~外での作業って
防寒ズボンはくとごわごわして動きにくいし、今のうちから切り札
出すわけにはいかんのでね これから寒さまだまだ厳しくなるでよ
いや~、今日の「太田総理」は面白かったねえ~
あの元官僚の評論家 太田述正とかいうオッサンのひょうひょうとした
ものの言い方、爆弾発言連発で出演者もエキサイト
かれはきっと今後官僚問題が話題になった時のレギュラでしょうね
話題の守屋氏の同期だそうで、接待とか会合は当たり前みたいな
感じで言ってましたけど・・ 過激だなあ(^^;;
まぁね、官僚みんながみんな腐ってるわけではなくて国のために
一生懸命にやってる人もいるってのは判ってるけど、でも、そういう優秀な
人材が年月を経ていくうちに腐敗していくというのであれば、やっぱシステム
そのものを見直していただきたいなlと思った次第
さてさて、そんな霞ヶ関の未来を憂いているマニエルさん
本日は某ゲームの体験版にハマってしまいました
【勇者のくせになまいきだ。】
PSPでまもなく発売になるんですけどね、公式サイトから無料で体験版
をダウンロードしまして、ちょこっと遊んでみたんですが、これがなかなか
中毒性が高く、気軽ながらも奥が深い
ま、タイトルのとおり 「勇者」は敵です
プレイヤーは魔王を守るためにダンジョンを堀り、モンスターを増やしていく
というゲームなんですが、このモンスター繁殖が勝利のカギ。
食物連鎖を利用しながらより強力なモンスターを生み出して、レベルの
高い勇者たちを返り討ちにしたらプレイヤー側の勝利(^^)
バランスもなかなか絶妙なんですけど、レトロ感漂うドット画での
ゲーム画面とかユルユルな世界観とか、ついつい引き込まれてしまった
たぶん、高性能ハードじゃなくても充分出せると思うような内容なんです
けど、ちょっと久々に面白感覚のゲームが出そうですね
これなら買ってみてもいいかななんておもってるんですけど
こればっかりやってるのも飽きそうな気もするし・・製品版でどれだけ
やれる事の幅が広がるかだよなあ ファミ通のレビューが楽しみだ
| 固定リンク
コメント